今後のイベント

2025/10/26 ワークショップみんなで残す宝物

ワークショップみんなで残す宝物

~あなたとわたしの「お宝みくじ」を作ろう!~

帯広市の東にある、歴史的建造物(国の指定重要文化財)で、アーティストと一緒に「お宝みくじ」を作ろう

「あなたが、50年後に残したいお宝」を撮影して、オラクルカードを作ります

日時

2025年10月26日(日) 午後1時~4時

場所

旧双葉幼稚園園舎 帯広市東4条10丁目9番地

参加対象

主に小学校5年生から、中学生(ただし、対象年齢は限定しない)

参加費

300円(損害保険、材料費)

参加申し込み

  • メール
  • 電話
  • FAX

「北海道文化保護協会」宛にお申し込みください

 

詳しくはQRコードを御覧ください

10月22日締め切り

電話 011-271-4220 (FAX兼用)

Email bunho@abelia.ocn.ne.jp

申込事項

氏名、住所、電話・FAX、学校名・学年、年齢、保護者参加の場合は氏名・年齢

持ち物

デジタルカメラ(またはスマートフォンなど)撮影できる機材

あなたが残したい宝物を持ってくる、事前に撮影したプリント写真の持参等

 

 

 

講師 高田K子(アーティスト・写真作家)

主催 一般社団法人 北海道文化財保護協会

協力 特定非営利法人 双葉の露

 

ご入会案内

国の重要文化財に指定された旧双葉幼稚園園舎はとかち帯広にとっての歴史的地域資産で有り文化・観光・まちづくりにとって重要な資源です。

旧双葉幼稚園には、開園以来の書類や資料も保存され、とかち帯広の幼児教育の歴史が積み重ねられています。

それらを維持管理していくことが大切であると考えます。広く会員を募り、旧双葉幼稚園と言う資源の活用保存を勧めて参ります。

賛同・ご協力いただける方のご応募をお待ちしております。